WindowsForm

[C#] ListBoxの要素を削除する(.Remove、.RemoveAt、.Clear)

リストボックスの要素を削除するサンプルです。

サンプル

※以下ListBoxの要素を例とします。

例1)インデックス番号を指定して削除する


// インデックス1の要素を削除する
listBox1.Items.RemoveAt(1);
→ "東京" が削除される

インデックスは0から数えるので、インデックス1は2番目の要素です。

例2)要素名を指定して削除する


// "大阪"を削除する
listBox1.Items.Remove("大阪");
→ "大阪" が削除される

// "仙台"を削除する ※存在しない要素
listBox1.Items.Remove("仙台");
→ 何も削除されない

存在しない要素を指定してもエラーにはなりません。

例3)要素をすべて削除する


// 要素をすべて削除する
listBox1.Items.Clear();
→ 要素が空になる

備考

  • ListBoxから要素を追加したい場合は、.RemoveAt.Removeを使用します。
  • すべての要素を削除したい場合は、.Clear() を使用します。
  • .RemoveAtは存在しないインデックス番号を指定すると
    例外「ArgumentOutOfRangeException」が発生します。
  • .Removeは存在しない要素を指定しても例外にはなりません。

関連記事

-WindowsForm
-