• C#基本
  • データ操作
  • 演算
  • コレクション
  • ファイル操作
  • データベース
  • ネットワーク
  • VisualStudio
  • ユーティリティ
  • C#資料

C#ちょこっとリファレンス

逆引きリファレンスです 即解決できる記事を目指しています。

  • C#資料記事
  • 共通関数
  • VisualStudio
no image

C#基本

[C#] 呼び出し元のメソッド名を取得する

2024/7/5  

C#で呼び出し元のメソッド名を取得するサンプルです。 サンプル 例)呼び出し元のメソッド名を取得する Form1_Loadメソッドの59行目から呼び出したとします。 // メソッド呼び出し TestM ...

no image

C#基本

[C#] C#におけるstringとStringの違い

2024/6/23 2024/7/1    文字列

C#における小文字のstringと、大文字のStringの違いについてです。 解説 結論から言うと、プログラム内ではどちらを指定しても機能的に同じです。 じゃあ何で先頭が小文字のstringと大文字の ...

no image

C#基本

[C#] 自分自身の実行ファイルのパスを取得する

2024/5/17 2024/6/30    ファイル

C#で自分自身の実行ファイルのパスを取得するには、 Application.ExecutablePathを使用します。 サンプル 例)自分自身の実行ファイルのパスを取得する string path = ...

no image

ファイル操作

[C#] ディレクトリが存在しない場合のみディレクトリを作成する

2024/4/8 2024/6/28    ディレクトリ

ディレクトリ(フォルダ)が存在しない場合のみディレクトリを作成するサンプルです。 サンプル 例)ディレクトリ「C:\testdir」が存在しない場合のみ作成する // 対象ディレクトリ string ...

no image

C#基本

[C#] 処理時間を計測する

2024/3/25 2024/6/26  

C#で処理に掛かった時間を計測するサンプルです。 サンプル 例)処理時間を計測する using System; using System.Diagnostics; using System.Threa ...

no image

ファイル操作

[C#] 相対パスから絶対パスを取得する(Path.GetFullPath)

2024/2/11 2024/6/25    ファイル

相対パスから絶対パスを取得するには、Path.GetFullPath()を使用します。 構文 構文 string p = System.IO.Path.GetFullPath(<相対パス>); サンプ ...

no image

ファイル操作

[C#] ファイルパスを結合する(Path.Combine)

2024/1/12 2024/6/25    ファイル

ファイルパスの要素を結合して新たなパスを作りたい場合は、 Path.Combine()が便利です。 構文 構文 string p = System.IO.Path.Combine(<パス1>, <パス ...

no image

データ操作

[C#] DataTableをforeachでまわす

2023/12/15    DataTable

DataTableをforeachで回して、全件取得するサンプルです。 サンプル 例)DataTableをforeachで全件取得して中身をコンソールに出力する ※dtはDataTableのオブジェク ...

no image

データ操作

[C#] オブジェクトがList型かどうか判定する

2023/10/2 2023/11/10    List

オブジェクトがList型かどうか判定するサンプルです。 サンプル(要素が参照型の場合) 例1)オブジェクトがList型かどうか判定する //List<string>型を生成 var obj ...

no image

データ操作

[C#] オブジェクトが配列かどうか判定する

2023/9/21 2023/11/10    配列

オブジェクトが配列かどうか判定するサンプルです。 サンプル 例)オブジェクトが配列かどうか判定する //定義 var obj1 = new int[] { 1, 2, 3 }; //int配列 var ...

no image

データ操作

[C#] オブジェクトが列挙型(enum)かどうか判定する

2023/9/6 2023/11/6    enum

オブジェクトが列挙型(enum)かどうか判定するサンプルです。 サンプル 例)オブジェクトobjが列挙型かどうか判定する //列挙型定義 enum Neko { Mike, Kiji, Tora }; ...

no image

WindowsForm

[C#] DateTimePickerにUpDownボタンを設置する

2023/8/8 2023/9/27    DateTimePicker

DateTimePickerにUpDownボタンを設置する方法です。 サンプル 例)DateTimePickerにUpDownボタンを設置する dateTimePicker1.ShowUpDown = ...

no image

WindowsForm

[C#] DateTimePickerにチェックボックスを設置する

2023/8/1 2023/9/24    DateTimePicker

DateTimePickerにチェックボックスを設置する方法です。 サンプル 例)DateTimePickerにチェックボックスを設置する dateTimePicker1.ShowCheckBox = ...

no image

WindowsForm

[C#] DateTimePickerで表示フォーマットを設定する

2023/7/23 2023/9/21    DateTimePicker

DateTimePickerで表示フォーマットを設定するサンプルです サンプル 例)dateTimePicker1にカスタムフォーマットを指定する //カスタムフォーマット形式を指定 dateTime ...

no image

WindowsForm

[C#] DateTimePickerで初期値を設定する

2023/7/13 2023/9/16    DateTimePicker

DateTimePickerで初期値を設定する方法です サンプル 例)dateTimePicker1に2023年7月13日をセットする DateTime dt = new DateTime(2023, ...

1 2 3 … 35 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

記事検索

カテゴリー

  • C#基本 (85)
  • データ操作 (132)
  • 演算 (22)
  • コレクション (59)
  • ファイル操作 (51)
  • データベース (17)
  • ネットワーク (10)
  • WindowsForm (82)
  • 環境 (13)
  • ユーティリティ (13)
  • C#資料 (11)
  • 共通関数 (26)
  • VisualStudio (6)

タグ

.NET Core (1) Base64 (2) CheckBox (1) class (7) ComboBox (6) Control (2) CSV (6) DataColumn (3) DataGridView (21) DataRow (3) DataSet (3) DataTable (24) DateTimePicker (4) Dictionary (17) Encoding (2) enum (9) Environment (3) Form (15) HashSet (4) json (6) KeyValuePair (1) LinkedList (4) LINQ (33) List (30) ListBox (5) Log (3) Math (16) NaN (2) NPOI (5) null (3) null許容型 (5) NumericUpDown (4) PictureBox (3) Queue (4) RadioButton (2) Stack (4) Stream (7) TextBox (5) Type (5) URI (4) xml (3) カルチャ (4) コメント (2) スレッド (1) ディレクトリ (9) ドライブ (4) バイト配列 (4) バイナリ (3) ファイル (29) ファイルパス (8) フォーマット (8) 例外 (8) 定数 (3) 引数 (5) 数値 (31) 文字コード (2) 文字列 (44) 日付 (24) 構文 (10) 構造体 (2) 標準例外 (15) 正規表現 (3) 配列 (31)

姉妹サイト

  • .NETちょこっとリファレンス

人気記事(過去30日間)

C#ちょこっとリファレンス

逆引きリファレンスです 即解決できる記事を目指しています。

© 2021-2023 C#ちょこっとリファレンス