ListBoxで複数要素を選択できるようにする方法です。
サンプル
例1)複数選択可とする(Ctrlキーを押しながら選択)
using System.Windows.Forms;
listBox1.SelectionMode = SelectionMode.MultiExtended;
[Ctrl] を押しながらクリックすることで複数選択できます。
例2)複数選択可とする(クリックで選択)
listBox1.SelectionMode = SelectionMode.MultiSimple;
選択したい要素をクリックすることで複数選択できます。
 
こんな感じで複数選択ができるようになります。

SelectionModeの値
SelectionModeには以下の値を設定できます。
| 値 | 意味 | 
|---|---|
| MultiExtended | 複数選択可とする(Ctrlキーを押しながら選択) | 
| MultiSimple | 複数選択可とする(クリックで選択) | 
| One | 複数選択不可(1項目のみ選択可) ※デフォルト値 | 
| None | 選択不可 | 
備考
- ListBoxはデフォルトで複数選択不可となっています。
 (1項目のみ選択可)
