DataGridViewの選択されているセルを取得するサンプルです。
サンプル
例)DataGridView(dataGridView1)の選択されているセルを取得する
例えば以下のような状態だと、以下のような結果となります。
結果
0, 1
1, 2
2, 0
備考
- 選択セルを取得するには.SelectedCells で取得できます。
- DataGridViewは複数セルの選択が可能なので、結果はコレクションで返ります。
- 1セルのみ選択させたい場合は、以下関連記事をご覧ください。
逆引きリファレンスです 即解決できる記事を目指しています。
2022年9月26日
DataGridViewの選択されているセルを取得するサンプルです。
例えば以下のような状態だと、以下のような結果となります。
結果
0, 1
1, 2
2, 0